ボランティア活動資材短期貸出

◆ ボランティア活動資材の短期の貸出 使用が営利目的ではないボランティア活動、又は福祉の推進を目的とした活動を行う方(原則グループ・団体に限る)に無料にて貸出を行っています。 ◆ 貸出期間 貸出の日から一週間以内です。た […]

令和6年度ボランティアグループ助成金 申請関連様式

令和4年度・5年度美浜町社会福祉協議会ボランティアセンター登録ボランティアグループみなさま 令和6年3月付で送付いたしました「令和6年度ボランティアグループ助成金申請」に関する各様式のデータとなります。下記をクリックして […]

令和6年度ボランティアグループ登録関連データの公開

令和4年度・5年度美浜町社会福祉協議会ボランティアセンター登録ボランティアグループのみなさま 令和6年3月付で送付いたしました「令和6年度登録更新」に関する各様式のデータとなります。下記をクリックしていただき、ダウンロー […]

ボランティア活動保険の紹介

◆ ボランティア活動保険のご案内 ボランティア活動中の事故により、ボランティア自身がケガをした(傷害事故)、他人にケガをさせてしまった、他人の物を壊してしまった(賠償事故)等の事故を幅広く補償します。   ◆  […]

登録ボランティアグループの紹介

◆  登録ボランティアグループの紹介 美浜町社会福祉協議会ボランティアセンターでは、美浜町内でボランティア活動に取り組むグループや個人の方に登録いただき、情報の提供、資料作成支援や活動資機材の貸し出し、活動助成金の交付、 […]

ボランティア活動の推進

ボランティア活動の推進 ボランティア活動を希望する人と、ボランティアの力を借りたい人の相談窓口として、本会に「美浜町ボランティアセンター」を設け、ボランティア活動の推進をはかるため、活動のための環境整備など、総合的な取り […]

みはまの子ども食堂

1 「子ども食堂」ってどんなところ?2 美浜町内の子ども食堂  ①あったかクラブ  ②ふるふるキッチン  ③ふぁみりー基地3 「子ども食堂助成金」制度 始めました4 美浜町の子ども食堂に関するお問い合わせは… 「子ども食 […]

様式等ダウンロードのページ

■令和6年度ふれあい・いきいきサロン・カフェ簡易実施報告書 ふれあい・いきいきサロン、カフェ等の居場所づくりをになっていただいているボランティアグループのみなさま 「令和6年度ふれあい・いきいきサロン・カフェ簡易実施報告 […]

広報「みはまのふくし」等

美浜町社会福祉協議会が行う活動や事業の紹介、身近にある福祉活動やみなさまが利用できる福祉サービスなど、様々な福祉情報を掲載しております。年に3~4回発行しており、広報みはまに折り込みし、町内の全世帯へ配布している広報紙で […]

美浜町社会福祉協議会ソーシャルメディア運用ポリシー

美浜町社会福祉協議会ソーシャルメディア運用ポリシー 社会福祉法人美浜町社会福祉協議会(以下「本会」)では、「美浜町社会福祉協議会ソーシャルメディア運用ガイドラン」に基づき、本会の事業に関する情報や美浜町内を中心とした地域 […]